動物病院就活実習ツアー
300名以上の学生の声から生まれたサービス。95%以上の学生が「参加したい」と回答。

理想の就職を叶えた学生は、数多くの実習に参加しています
自分にあった動物病院への就職を叶えるには、数多く実習を積むことが大事です。多くの学生が3〜5件程度の実習で就職先を決めてしまう一方で、納得のいく就活を実現できた学生は10件前後の実習を経験しています。
実は、勤務医の8割が納得した就職活動ができず、その結果1年以内に離職してしまう人も少なくありません。
実習に参加することで求人情報には掲載されていない働き方や院長の考えなど貴重な情報を得ることができ、納得して就職先を選びやすくなります。たくさん実習に参加して複数の病院を比較し、自分にぴったりの動物病院を見つけてください。


でも、どうやって実習先を見つければいいの?
スケジュールの調整は?
遠方だと、交通費や宿泊費の負担も心配…

そんなお悩みに応える画期的なサービスが
「動物病院就活実習ツアー」
です!

実習に対するお困りごとを解消し、安心して参加いただけるプログラムを用意しました
実習に参加したい気持ちはあるけれど、一歩踏み出すのに不安を感じている方も安心してご参加ください。私たちが病院の日程調整から、ホテル予約まで手厚くサポートいたします。
また、実習参加に伴い必要となる交通費やホテル代は、全額協賛病院様が負担してくれますので、費用の心配もいりません。
さらに、実習先の選択に困ることがないように、口コミ情報や院長からヒアリングした情報など充実した情報提供も行っています。


- 交通費・ホテル代を病院が負担、実質無料のツアーです!
- 事前面談で実習先を選ぶところからサポートします!
- 新卒採用している病院に限定してご紹介します!
- 1日1件、1週間で5件の実習が可能です!
あいさつ〜
株式会社メディカルプラザは、あとつぎがいない動物病院と開業したい若い獣医師をマッチング
(第三者事業承継)する事業や獣医師紹介専門の人材事業をおこなっている会社です。
全国の動物病院とお付き合いがあり、病院のことをよく知っているからこそできるサービスです。
ツアー参加までの流れ
よくある質問
- 実習ツアーへの参加に費用はかかりますか?
-
実習中の飛行機・新幹線・ホテル代は、全額協賛病院様に負担いただいているため費用は不要です。
費用面を気にせずに、さまざまな地域で実習を経験いただけます。
- 実習に行く動物病院は、自分で決められますか?
-
ツアー目的に合った動物病院を5〜10件程度提案させていただき、最終的には学生の皆様ご自身で病院を選んでいただけます。
- 実習ツアーに参加するための条件はありますか?
-
実習ツアーへの参加には以下の条件をすべて満たす必要があります。
・動物病院への就職意思がある方
・3件以上の病院実習が可能な方(移動日を含めて5日間の日程で実習を実施します)
・実習前後のオンライン面談が可能な方
・各病院の実習アンケートに回答できる方 (所要時間1件あたり10〜20分程度)
- 他職種への就職も検討しているのですが、実習ツアーに参加できますか?
-
他職種を検討されている場合も、動物病院への就職意思があればご参加いただけます。
ただし、他職種で既に内定を得ている方は、ご参加いただけません。
- 実習の日程は、自分の都合に合わせて決められますか?
-
実習の日程はご自身の都合に合わせて決めていただけますので、ご都合のつく日程でご参加ください。
- 実習ツアーの申し込み方法について教えてください。
-
公式LINEよりお申し込みください。
ツアーに参加した学生の声

Aさん
以前から動物病院での実習に興味はありましたが、ハードルが高くなかなか踏み出せずにいました。今回実習ツアーに参加してみて院⾧に進路について相談できたり現場の雰囲気を知ることができたりと進路選びに役立つ経験がたくさんでき、もっと早く参加しておけばよかったと思いました。

Bさん
エリアや規模が異なる動物病院を短期間で比較できる機会はなかなかないので、実習ツアーは本当に良い機会になりました。無料で様々な系統の病院を紹介していただけて本当に助かったので、 周りの友達にも勧めたいと思います。

Cさん
地元か東京での就職を考えていたのですが、全く知らない土地で就職したい病院を見つけることができました。実習ツアーに参加しなければこの病院に出会うこともなかったと思いますし、本当に参加して良かったです。
コラム
-
【内定者インタビュー4】成長機会を重視して選んだ就職先。再実習で見えた病院の本当の姿
学生向け就職活動に悩んでいたROさん。ツアー参加を決意したものの、どの病院が自分に合うのか決めかねていました。実習を通じて見えたのは、成長機会を提供してくれる病院の本当の姿。再実習を経て、内定先への思いが確信へと変わりました。 どのような要素がROさんにとっての決め手となったのか? 就職先を選ぶ際のポイントや実習先を選ぶ際の気づきが詰まったインタビューです。実習を受け入れ検討中の病院の皆さま、学生さんの参考にもなる内容をお届けします。
-
【内定者インタビュー3】実習ツアーで見つけた“本命”病院
学生向け就職活動に不安を感じていたHDさん。自分に合った病院がわからず、一歩を踏み出せずにいました。 そんな中で参加したのが、ベテリナリオの就活・実習ツアー。限られた期間で3件の病院を実習し、そのうちの1件で就職を決意されました。 1回の実習で「ここで働きたい」と思えた理由とは? ツアー参加を検討している学生さんや、実習受け入れをお考えの病院の皆さまに、ぜひご覧いただきたいインタビューです。
-
【内定者インタビュー2】「ここで働きたい」が初日に決まった、奇跡の出会い
学生向け子どもの頃から動物が好きで、獣医師を目指してきたTZさん。実習を通じて、どの病院が自分に合っているのかを真剣に見極めてきました。たくさんの病院で学んだこと、そして最終的に心を動かされたのは、病院の「人と人とのつながり」でした。特に、院長先生との深い信頼関係が就職先を決める決め手に。TZさんが語る、実習中の気づきや学びを通じて、あなたもきっと理想の病院と出会えるはずです。